2014年2月12日水曜日

【映画】ウルフオブウォールストリート

 

 

 



人が正気を失うのは子を失う呪いのホテルに泊まる大金を持つかのどれかだ。


金はあればある方がいい。
劇中で語られる台詞だが果たしてそうだろうか?
人間の幸福の尺度とは絶対的に個人のものであり他者によって定義付られるものではない。それゆえ金はあればある方がいいというのは同意しかねる。人間は金を持つと正気を失う
物心ついたころから金持ちのボンボンが身の回りに否応無しにいた自分にとって、早くから幸福とは何かをいつも考えていた。例えば一杯のビールを得るとして、それが汗水垂らして働いた金で飲むか、あるいは簡単に得た有り余る金で飲むかでは味も価値も違う。
この映画では我々に危惧している。権力や金、パワーを手に入れたとき、自制を保つためにはどうすればよいのか、また保てないとどうなるのかということを。
映画は序盤から豪遊の限りを尽くし、白人至上主義映画で男尊女卑的なにも取れる。
スラングは山のように使われ、中指は幾、度もこちらに向けられ胸はあらわ、ドラッグは直接的に描かれ下劣の極みである。そこで再び問うのだ。お前らホントに金持ちになりたいか?と。
それだけウォールストリートは不純で下劣なものだという強力なイメージを焼き付ける良作。またどんな学歴でも電話で饒舌に話せばアメリカという国は簡単にのし上がれるということ。
ディカプリオが知的障害者役のギルバートグレイプを思わせるようなレモン摂取後のラリった顔や、終わりが近づいているのを感じながらも山済みのコカインを顔中につけて吸うシーンなんかはスカーフェイスを思わせる。ただ全体を通してキャッチミーイフユーキャンに近い。
3時間は流石に長。キャラクターやシーンの展開がテンポ良く進み、ただの会話劇に終わらないところにスコセッシの腕を感じるがもう少し無駄なシーンを省くこともできたのでは。(ゲイのシーンとか)

0 件のコメント:

コメントを投稿